年収1166万のサラリーマンでもノマド生活希望!

45歳での早期退職募集、リストラが標準となる昨今。理想の生活のために何を準備すべきか?一緒に考えていきましょう!

ココナラの使い方


スポンサードリンク

一時期CMでよくやってた「ココナラ」のアプリを初めて使ってみました。目的は似顔絵アイコンを作ってもらうためです。

 

f:id:mu-sansan:20191124075719p:plain

ココナラはフリーランスの方と直接つながるサービス

似顔絵を描いてほしい。動画を編集してほしい。翻訳をしてほしい。などなど誰かにお願いしたいときに検索ですぐ見つけられて、簡単に依頼ができます。

coconala.com

 

まずはアプリをダウンロード

アプリをダウンロードして設定をしてください。設定を完了すると、様々なサービスが提示されます。検索やランキングなどでお気に入りのサービスを探してみてください。

 

気に入ったサービスがあればまず見積もり依頼を依頼

とりあえずは見積もりをしてみましょう。今回似顔絵で、基本料金2000円でしたが全身の場合は追加料金と書いてありましたので、見積もりをお願いしてみました。

 

返信は迅速で1-2時間くらいで返ってきました。合計で3000円とのことでした。ここで正式に依頼となりました。

 

料金はクレジットカード支払い

依頼となると料金をクレジットカードを登録して支払うこととなります。納期が1週間とのことでしたが、3日ほどで下書きが送られてきました。ここで、髪型やポーズの修正を依頼しましたが、気持ち良く対応していただけました。

 

何を基準にどのサービスを選ぶか

基本的にランキング上位の方であれば問題ないと思います。口コミを見てみたり、こなした依頼の数が多ければ信頼できるでしょう。依頼する前に料金などの詳細な説明はしっかり読むことをお勧めするとともに、見積もりや質問をしてみましょう。

 

どんなサービスがあるのか。

似顔絵、動画編集、翻訳、プログラミングからチャットを独占する権利など少し変わったものまで様々です。ちょっと覗いてみても面白いですよ。